金曜日, 11月 21, 0020

첫눈 (初雪、チョッヌン)

 韓国は昨日初雪(첫눈、チョッヌン)が降ったようです。初雪は何だか浮かれますね。そしてなぜかロマンチックな気もします。(そう感じるのは私だけでしょうか)

 思い出してみれば初雪の日はいつもウキウキしてましたね。高校生のときなんか授業中に初雪が降ったらみんな勉強したくなくて先生に
“初恋、初キスの話聞かせてください~”“何か歌ってください”とねだって授業を拒否していました。初雪がなぜ初恋、初キスにつながったのかは意味不明ですけど、たぶん何でもいいからただ勉強だけはしたくないって気持ちだったでしょうね。そうねだるJKたちのデリケートな感性を無視して授業を続けるKYの先生もいれば照れながら自分の初恋の話をしてくれる先生もいてその中にはまたものすごく激動的な恋だなと思いながら聞いていると「それ映画の○○○の話だ!」というようなこともありました。(`-`;)いつも説教している先生の恋話を聞くというのが何か異様で不思議な感じでちょうど初雪と相まって非日常的な空気を出してましたね。
 
 初雪は大体パラパラ振るぐらいですけど、たまにぼたん雪が降って積もったりするときもあってそんなときは教室でとどまらず先生をねだって外に出て雪合戦をしたり雪だるまを作ったり大騒ぎでした。
 こういう話をしていると何だか急に懐かしくなってきました。歳のせいなのかな。(・_・;)そのときは先生の初恋の話に感動したり動揺したりする純粋な女子高生だったのに今はもう人の恋話なんかうのみにしないおばさんになってしまいましたね。悲しいようでおかしいようで。

 韓国は初雪の前ももちろん寒いんですけど、初雪が降ったら「あ~本当に冬だな~」って感じですね。そろそろ今から街もクリスマス色に染まって年末ムードに入ります。そういうクリスマス、年末の騒ぎがちょっと恋しくなったので今年は久々に韓国に帰ろうかなと思っているところです。年末になるとやっぱり家族の大事さを改めて感じさせられますね。寒くても寒くないというか…(^ー^)
 そういえば鹿児島の初雪はいつぐらいですかね。些細な疑問です。

金曜日, 11月 07, 0020

時計が止まったある日

韓国の劇団サダリによる無言劇「時計が止まったある日(시계멈춘어느날)」が鹿屋リナシティで開催されます。
「深い人間の信頼とやさしさ、愛につつまれた…仮面と洗練された俳優で織り成す児童・青少年演劇最高峰の無言劇!」ということで今鹿児島を回って大好評らしいです。
鹿屋市のみなさんもぜひいらっしゃって無言のやさしさ、無言のもどかしさを味わってみてください!

とき: 平成20年11月12日(水) 開場18:30 開演19:00
会場: リナシティかのや 鹿屋市市民交流センター 3F ホール
入場料: 小学4年生以上1500円
  *小さいお子様をお連れの方は託児をいたしますので前日までに子ども劇場までお申し込みください。ひとり300円(着替えをご持参ください。)
主催: 鹿屋子ども劇場
問合せ先: 鹿屋子ども劇場 鶴園 0994-40-4670


作品内容
「幸せな瞬間を突然壊す悲しい別れ。行けども行けども終わりなき長い逃げ道。その道程の中で出会った小さな友たち。安全な所へ、もう少しだけもっと安全な所へと、さ迷い歩いていると…
 象徴的であり、また絵画的な表現で描き出される戦争に関する悲しくも美しい話。」-公式パンフレットよりー

金曜日, 10月 24, 0020

串良で韓国を楽しみましょ~!


11月3日、串良町で文化祭が開かれます!

 それで串良町の韓国語講座生の方たちとバザーに出ることになり、
11月3日(月) 11時から15時まで串良町公民館駐車場前にて
韓国のお焼き「チヂミ」と体にやさしい「韓国伝統茶」を販売する予定です。(^-^)





 そして韓国の伝統衣装「韓服(ハンボク)」の試着及び記念撮影もできます!
また伝統遊びの「投壷(トゥホ)」「チェギ」も体験できますのでぜひお越しください!ヾ(´▽`)ノ

 韓国店以外にも薬草茶試飲やスポーツ吹き矢体験、折り紙教室、茶道教室などもあります!またホールではいろいろ舞台の発表もありますのでぜひいらっしゃって楽しんでください。

月曜日, 10月 20, 0020

秋(가을、カウル)が来ました~

まだまだ昼間は暑いですが、とうとう秋ですね。
幼稚園の子供たちにどんぐり(도토리、ドトリ)をもらいました~


秋(가을、カウル)ですね^^




コスモスも見てきました。
コスモスは韓国語でもコスモス(코스모스)ですよ~(当たり前すぎかな;)

韓国でも秋は食欲の秋(天高馬肥)なんですけど、
孤独と思索の季節っていう風にも言います。
やっぱり夏に比べ気温も落ち、日照時間も少なくなるにつれ
少し落ち着く時期だからではないでしょうかね。
そういう秋の影響を受けるのを가을 탄다(カウル タンダ)と言います。
思念が深くなりすぎ、急に気力をなくしたり落ち込んだりするようなことです。
ちょっとしたうつ病みたいな感じですね。とはいってもそんな深刻なものではなく 自然治癒されるような季節病的な感じです。
だからこういうときこそ日差しをたくさん浴びないといけないです!
寒がりの私なんですけど、幸い鹿児島にいて秋でもこんな暖かく(ちょっと暑いぐらい;)過ごせて本当によかったと思います。
あと、秋は読書の季節っていうのも共通してますね。
私も今本を読もうとがんばっていますけど、なぜか2、3ページ読んでたら自然にまぶたが重くなってきてしまいます。(~ヘ~;)

収穫の季節、食欲の季節、読書の季節、思索の季節、睡眠の季節(;)・・・・
何だか秋は何もかも深くなる時期のようです。(^-^)

木曜日, 9月 11, 0020

추석(秋夕、チュソク)

 今週の土曜日から来週の月曜日まで韓国は추석(秋夕、チュソク)連休に入ります。(そういえばたまたまですけど、日本も連休ですね。だからといって추석(チュソク)が‘敬老の日’なわけではありません^^;) 추석(チュソク)って何でしょうと思う方のために今日は추석(チュソク)をご紹介します!!

 추석(チュソク)とは、旧暦の8月15日のことで、親戚一同が集まって先祖の墓参りをしたり、秋の収穫に感謝する習わしであります。昔から一年で月が最も明るく輝く旧暦の8月15日には盛大なお祭りが行われていてこの時期に추석(チュソク)の風習が形成されて次第と祝祭になり今に伝わってきたそうです。今は毎年旧暦の8月15日とその前後の1日ずつで3日が祝日となっています。お正月もそうなんですけど、韓国では農耕時代からの行事や風習は旧暦で行うため、陽暦のカレンダーでは毎年日が違います。
 今年の場合は旧暦の8月15日が9月14日のため、13~15日が祝日で連休になるわけです。といっても土日とかぶってしまって結局休むのは月曜日1日だけですけど・・・(残念ながら)韓国の場合は祝日と日曜日がかぶっても振り替えとかがないため今年の短い추석(チュソク)にみんながっかりしているようです(・ー・ )

추석(チュソク)といえばなにより송편 (ソンピョン)です!!
송편 (ソンピョン)추석(チュソク)の代表的な食べ物です。うるち米の粉を水で練ったものを皮にして小豆、栗、ナツメなどを中に入れてギョウザみたいに包みます。それを松葉を敷いた蒸し器に入れて蒸せばとても香ばしい송편 (ソンピョン)ができあがります。食感はモチモチしてるんですけど、弾力があって団子の方に近い感じです。
これは추석(チュソク)には欠かせないもので14日の夜に家族が集まって月を見ながら송편(ソンピョン)を作るのですが、きれいな形に作ればカワイイ赤ちゃんを産むという俗説もあります。(うちの母はかなりきれいに作れるのでやっぱりこの話は根拠のない迷信に違いないです-_-)

 추석(チュソク)の時期になると田畑は五穀が実り鮮やかな黄金色となるのですが、この収穫されたての新米、お酒、果物などをご先祖にお供えする차례 (茶礼、チャレ)とういうご法事を추석(チュソク)当日の朝に家族親戚が集まって行います。宗教的なものというより、民族伝統の儀式です。ご先祖に秋の収穫を感謝し、またこれからの家族の無事や安寧をお願いする行事です。차례 (チャレ)の後はお供え物を下げそれを家族みんなでいただきます。これを福を食すと書いて「飲福(음복、ウムボク)」といいます。先祖と同じものを家族で分かち合って食べることで、福を授かり一家の絆が深まるとされています。そしてこれが終わったらお墓参りに行ったり親戚回りに行ったりして추석(チュソク)をすごします。


 韓国には昔から「多からず、少なからずいつも추석(チュソク)のようであれ」という言葉があります。万物が実を実り、気候もこよなく良い1年で最も豊かな추석(チュソク)のようにいつも豊かで楽しく暖かく過ごしたいという希望がこもった言葉です。いろいろ騒がしい秋なんですけど、今年の추석(チュソク)には自分だけのためじゃなく、みんなが豊かで幸せになれるよう満月にお祈りしてみたいです。14日にきれいな満月が見れるかドキドキです('ー'*)

즐거운 추석 보내세요(チュルゴウン チュソク ボネセヨ、よい추석(チュソク)をお過ごしください)

木曜日, 9月 04, 0020

팥빙수パッビンス(かき氷)

 朝晩涼しくなってもう秋めいてきたんですけど、まだまだ昼は暑いですね。(・ ・;)
今日はその暑さを吹き飛ばしてくれる歌をご紹介します~!
「팥빙수パッビンス」という歌です。
팥빙수をそのまま訳したら「팥パッ=あずき」「빙수=かき氷」です。
それで「あずきかき氷」になるんですけど、韓国のかき氷はほとんど基本的にあずきが入ってます。
あずきだけじゃなく、いろんな果物、アイス、ジェリーなども入ります。
この歌はその「팥빙수パッビンス」の作り方が歌詞となっているので聞いていたら入る材料も作り方も自然とわかってきます(^〇^)
歌詞も簡単ですし、メロディもかわいいのですぐ口ずさめるような歌です。





팥 넣고 푹 끓인다  설탕은 은근한 불 서서히 졸인다 졸인다
パッノコ プックリンダ ソルタンウン ウングナンブ ソソヒ ジョリンダ ジョリンダ
あずきを入れ じっくり煮込む 砂糖は とろ火で 煮詰める 煮詰める

빙수용 위생 얼음 냉동실 안에 꽁꽁 단단히 얼린다 얼린다
ビンスヨン ウィセンオル ネンドンシアネコンコン タンダニ オリンダ オリンダ
かき氷用の衛生氷 冷凍室の中で かちんと 凍らせる 凍らせる

프루츠 칵테일의 국물은 따라 내고 과일만 건진다 건진다
プルツ カッテイレ クンムルン タラネゴ ゴァイマン コンジンダ コンジンダ
フルーツカクテルの 汁は注ぎだし、 果物だけ とる とる

체리는 꼭지체리 체리는 꼭지체리 깨끗이 씻는다 씻는다
チョリヌン ッコッチチェリ チェリヌン ッコチチェリ ケクシ シンヌンダ シンヌンダ
チェリーは へたチェリー チェリは へたチェリー きれいに 洗う 洗う

팥빙수 팥빙수 난 좋아 열라좋아
パッビンス パッビンス ナン ジョア ヨラ ジョア
かき氷 かき氷 私は 好き とても好き

팥빙수 팥빙수 여름엔 왔다야
パッビンス パッビンス ヨルメン ワッタヤ
かき氷 かき氷 夏に ぴったり

★빙수기 얼음 넣고 밑에는 예쁜 그릇 얼음이 갈린다 갈린다
  ビンスギ オルンノコ   ミテヌン イェプン クルッ オルミ カリンダ カリンダ
かき氷機 氷を入れ 下には かわいい器 氷が すれる すれる

얼음에 팥 얹히고 프루츠 칵테일에 체리로 장식해 장식해
 オルメ パノンチゴ    プルツ カッテイレ チェリロ  ジャンシケ ジャンシケ
氷に あずき 乗せ フルーツ カクテルに チェリーで 飾る 飾る

팥빙수 팥빙수 난 좋아 열라 좋아
パッビンス パッビンス ナン ジョア ヨラ ジョア
かき氷 かき氷 私は好き とても好き

팥빙수 팥빙수 여름엔 이게 왔다야★
パッビンス パッビンス ヨルメン イゲ ワッタヤ
かき氷 かき氷 夏にはこれがぴったり

주의사항 팥 조릴때 설탕은 충분히
ジュイサハン パッジョリルテ ソルタンウン チュンブニ
注意事項 あずきを 煮込むときに 砂糖は 贅沢に

찰떡  젤리 크림 연유 빠지면 섭섭해
チャルト ジェリ クリ ヨニュ パジミョン ソッソペ
餅 ジェリー クリム 練乳 抜いたら 物足りない



◆빙수야 팥빙수야 싸랑해 싸랑해
ビンスヤ パッビンスヤ ッサランヘ ッサランヘ
かき氷 かき氷 愛してる 愛してる

빙수야 핕빙수야 녹지마 녹지마◆
ビンスヤ パッビンスヤ ノジマ ノジマ
かき氷 かき氷 溶けないで 溶けないで


나나나 나나나나나 나나나나
ナナナ  ナナナナナ ナナナナ
◆×2
나나나 나나나나나 나나나나
ナナナ  ナナナナナ ナナナナ

水曜日, 7月 23, 0020

伏日(복날,ポンナル)

 韓国には伏日(복날,ポンナル)というのがありますが、これは暑気払いで滋養食を食べる日です。日本でいう「土用丑の日」みたいな日です。「ポンナル」は全部で3日あり、それぞれ初伏(초복,チョボッ)、中伏(중복,チュンボッ)、末伏(말복,マルボッ)と呼ばれます。初伏から末伏までの時期を「三伏(삼복,サンボッ)」と呼び、この時期は1年で最も暑いのでこのときの暑さを「三伏暑さ(삼복더위,サンボットウィ)」と言います。

*伏日はいつ?
 夏至(一年のうち最も昼間が長い日)後の3番目の庚日を初伏(チョボッ)、4番目の庚日を中伏(チュンボッ)といいます。末伏(マルボッ)は、立秋過ぎて最初の庚日にあたります。旧暦のため毎年日付が変わりますが、だいたい7月中旬~8月中旬。2008年度は初伏が7月19日(土)、中伏が7月29日(火)、末伏が8月8日(金)となります。

*何を食べる?
 昔は、伏日の暑さを避けるために酒と食べ物を用意し、渓谷や山小屋で遊ぶ風習がありました。宮廷では、身分の高い官吏に氷菓子を与え、宮中にある倉庫で氷を分け与えたりもしたと言われています。民間では、伏日の暑さをしのぎ、身を守るために、参鶏湯(サムゲタン)や補身湯(ポシンタン)を食べました。また「金が火に屈する」という縁起をかつぎ、伏日を凶日だと信じ、種まきや旅行、婚姻、病気の治療なども慎んだとか。


  参鶏湯(삼계탕,サムゲタン)
 韓国の代表的なスープのひとつ。若鶏の腹を割いて、その中にもち米・栗・ナツメ・高麗人参・松の実などを入れ、長時間煮込んだ料理です。夏バテ、滋養強壮などの効果があると言われ、伏日に食べるものの定番となっています。伏日だけでなく、1年中元気がないときに韓国人が好んで食べる人気の料理です。


  補身湯(보신탕ポシンタン)
 犬肉を用いたスープ。「補身」とは栄養価の高いものを摂取して身体を強健にする、の意味です。古くはケジャン、または狗醤(クジャン)と呼ばれましたが、昨今では犬肉忌避の風潮から「補身湯」という名称を嫌い、栄養湯(영양탕,ヨンヤンタン)、四節湯(사철탕,サジョルタン)などと呼ばれることもあります。伏日の料理としても名高く、夏バテを防ぐスタミナ料理、または病気の時に栄養をつける料理として食べられます。が、韓国人の中でも犬肉に抵抗のある人が多く、一度も食べたことのないという人も相当います。ちなみに私は子供のときお母さんに牛肉と騙されて1回食べたことがあります。大して変な食感ではなかったんですが、それ以来食べてないですね。(^^;)

以外にも鰍魚湯(추어탕チュオタン、ドジョウを入れたスープ)、冷麺(냉면、ネンミョン)などもあります。冷麺以外は全部熱々の料理なんですが、これが韓国人の避暑の仕方で以熱治熱( 이열치열 イヨルチヨル)といいます。
以熱治熱とは韓国の四字熟語で「熱を以って熱を治す」という意味です。暑さからくる食欲不振やけだるさを熱い料理を食べることで治そうとする考えですね。暑いからこそ熱いものを食べるってバカなのか賢明なのかよくわかりませんが…(・_・;)

日韓交流中止の知らせ

 この前告知しました串良の日韓友好親善交流事業は急遽中止になりました。
頑張っていただいたボランティアの方々にはとても申し訳ございません。
交流事業に関わったたくさんの方がその実が実るのもみれずあっけなく
終わってしまってとても心苦しいです。
 韓国の情勢が良くなり次第交流を再開する可能性もあるのですが、
今のところではなんとも言えないです。
 自分としてもただ仕事がぱーになっただけのショックよりいろいろ
複雑なものがあり、‘残念’って一言では表現できないです。
できないですし、‘残念’という一言でまとめたくもないです。

 せっかく協力していただいたいろんな方々にお詫び申し上げます。
その協力が無駄にならないようこれからもっとがんばります。

水曜日, 6月 04, 0020

日韓交流事業 ボランティアを募集いたします!

 串良地域の3小学校(串良、細山田、上小原)児童と全州市北一(ブギル、북일)初等学校児童が、お互いの国を訪問し、それぞれの家庭でのホームステイや、学校訪問を通じて交流をする事業が93年(平成5年)から始まって今回で16回目の実施となりました!!毎年約20名の児童が相互交流をしており、引率者を含め前回までに813人が交流に参加しています。今回行う「第16回 日韓交流事業」はもっと広げてみんなで楽しく一緒に作るためにボランティア員を募集することになりました!!!児童たちの交流がより充実に、よりスムーズにできるよう、みんなでサポートしてあげましょうヽ(´▽`)/~♪


★交流日時★
訪日 7月25日(金)~28日(月)
訪韓 8月 6日(水)~10日(日)

★応募条件★
・日韓交流事業の企画運営に意欲のある方。(企画力、統率力、実行力求む)
・国際交流、協力活動、共生社会づくりなどに興味・関心のある方。
・踊り、歌、楽器、ダンスなどの指導ができる方。
・日本のゲーム、遊び、習慣等を紹介して一緒にできる方。
・訪日実施日だけでも協力できる方。
・その他、自分の得意な事を活かして交流に協力したい方。

★ボランティア作業の内容★
・訪日の実施に向けて事前準備(企画、運営、実施)
・日韓交流事業の事前学習の指導(言葉、文化、全体踊り)
・学校交流時の児童、引率者の世話(送迎)
・訪韓時の交流団に同行し児童の世話(引率)
 (旅費等諸経費は全額自己負担とし、応募多数の場合は選考)

★応募方法★
・ボランティア協力参加希望の方は直接(お電話又は来所)串良教育支所へお申込みください。


韓国の児童たちが訪日したときだけのボランティアでも大歓迎です(^∇^)ノ
訪日活動のボランティアにつきましては締め切りはございません。事業当日でも大丈夫です。
訪韓の同行ボランティアにつきましては6月13日金曜日までといたします。
申請や問い合わせはこちらまでお願いいたします

  ★★お問い合わせ先★★
 〒893-1603 鹿屋市串良町岡崎2088番地
 鹿屋市教育委員会 串良教育支所 担当 中村
 ℡0994-63-2623 FAX0994-63-2692

月曜日, 5月 12, 0020

무시무시하다 ムシムシハダ

韓国語で「怖い」という言葉は「무섭다 ムソプダ」ですが、ぞくぞくするような、身の毛がよだつほどの状況を指すときは「무시무시하다 ムシムシハダ」という言葉を使います。
昨日まさに무시무시한(무시무시하다の活用型)恐ろしいできごとがありました。

昨日の夜寝ようと思って電気を消して横になっていたら何か窓側の方ですうすう音がして「雨なのかな~また小鳥が来てるのかな~」(窓に小鳥が来るなんてソウルに住んでたときは想像すらできなかったことなんですけど、今は普通です。小鳥の鳴き声がアラムの生活です^.^;)と思っていたら何かずっとすうすうちょっと気味が悪くて起きて電気をつけました。物音が外から聞こえるのではなく、中からの気がしたので眠気で窓側を探してみたら・・・・・・・

안녕하세요アンニョンハセヨ、むかでさん!!お久しぶりです。
一気に目が覚めました!(゜ロ゜;)
1年ぶりにむかでさんに出くわされてビックリのあまり、声すら出なかったです。停止画面のように10秒ぐらい思考も動きも止まって「どうしよう、家を出ようか」と一瞬思ったんですが、よく考えてみればここは私の家だ!と気づき、殺虫剤を探してきてむかでを何とか処理しました。大量の殺虫剤をかけたせいでむかでだけじゃなく私まで死にそうでした(×_×)

親も警察も怖くない私なんですが、虫だけにはお手上げです└(T△T)┘
今は何とか少~~しは冷静になったのですが、最初鹿児島にきてでかい蜘蛛やむかでに遭われたときは本当にパニック状態でした(・-・;)今まで蜘蛛やむかでなんて実際みたこともなかったんですが、それを家の中で見るとは・・・・・・そのときの衝撃は高速道路真ん中でガソリンがきれて車が止まってしまったのに通る車もなく、ケータイのバッテリもきれてしまったときのショックに例えられるんですかね。帰りたいけど帰れない、ここどこ?私だれ?(T-T)
最初のときは虫が出る度に泣きながら友達に国際電話かけて虫の話ばっかりしてたので友達から「お前、ファーブルか」って言われるぐらいでした。

最近もう慣れたのかな~と油断していたのですが、昨日の衝撃でまだまだ修行が足りないと思いました。まだまだ強くならないと!!(;ヘ;)
とはいえ、そろそろ夏がきてたくさんのムシとまた会うこと考えるとやはり冷や汗が出てきます。本当に무시무시합니다ムシムシハムニダ(ToT )

月曜日, 4月 21, 0020

ハワイアンカップル by ハミング アーバン ステレオ

 今日は久しぶりに韓国のポップを紹介します!!(^-^)/
Humming urban stereo허밍 어반 스테레오というエレクトロニカミュージシャンのhawaian couple」という歌です。男性と女性が交互に歌う愛の歌で曲もとてもかわいらしいですが、なにより歌詞が気持ち悪いぐらいラブラブです(。-_-。)
もう2年前の歌なんですけど、この前「내 사랑 ネサラン(私の愛)」という映画のプロモーションに使われ、ブレイクしたみたいです。PVも映画のプロモのために作られたので映画の主人公たちが出ています。映画は「60億分の1、私の愛」といったテーマのラブコメディーだそうです。60億分の1だなんてロマンチックですねユフ~(/-\)




귀여워 귀여워 웃을때 귀여워
キヨウォ キヨウォ ウスルテ キヨウォ
かわいい かわいい 笑顔がかわいい

너무 귀여운 나만의 연인 그대
ノム キヨウン ナマネ ヨニン クデ
かわいすぎる 僕だけの恋人 あなた

멋있어 멋있어 너무 멋있어서
モシッソ モシッソ ノム モシッソソ
かっこいい かっこいい とてもかっこよくて

가슴이 콩닥콩닥 뛰는걸 어떡해
カスミ コンダッコンダッ ティヌンゴル オトケ
胸がキュンキュン どうしよう

두려워 두려워 너의 그 두 눈빛
ドゥリョウォ ドゥリョウォ ノエ ク ドゥヌンビッ
こわい こわい 君のあの瞳

빠져 버릴거 같아 요즘 수영배워
パジョボリルコ カタ ヨズム スヨンベウォ
おぼれちまいそうで 水泳習い始めたんだ

섹시해 섹시해 너의 그 쇄골뼈
セクシヘ セクシヘ ノエ ク セゴルッピョ
セクシー セクシー あなたのあの鎖骨骨

키스해주고 싶은 마음 이만큼
キスヘジュゴ シプン マウム イマンクム
キスしたい気持ちで いっぱい

둘만의 기념일 둘만의 냉장고
ドゥルマネ キニョミル ドゥルマネ ネンジャンゴ
2人だけの記念日 2人だけの冷蔵庫

둘만의 사진들 둘만의 비밀거리
ドゥルマネ サジンドゥル ドゥルマネ ビリルコリ
2人だけの写真 2人だけの秘密

둘만의 속삭임 둘만의 와인잔
ドゥルマネ ソッサギム ドゥルマネ ワインジャン
2人だけのささやき 2人だけのワイングラス

둘만의 커플룩 둘만의 추억얘기
ドゥルマネ コプルック ドゥルマネ チュオクイェギ
2人だけのペアールック 2人だけの思い出話

이런저런 시시콜콜 반짝반짝 길들여진
イロンジョロン シシコルコル バンチャッバンチャッ キルドリョジン
あれこれ くだらない きらきら 馴染んだ

이래저래 알퐁달퐁 사방사방 익숙해진
イレジョレ アルポンダルポン サバンサバン イッスケジン
あんなこんな そそっかし ひらひら 慣れてしまった

우릴 맞이했던 해변가엔 옛 유행노랠 흥얼거려
ウリル マジヘッドン ヘビョンカエン イェッ ユヘンノレル フンオルコリョ
私たちを迎えたビーチで 昔の流行の歌を 口ずさみ

우릴 축하했던 바람소리가 우릴 고조시켜
ウリル チュカヘッドン バラムソリガ ウリル コジョシキョ
私たちを祝ってくれた 風の音が私たちを好調させる

긴장돼 긴장돼 너의 그 머슬들
キンジャンデ キンジャンデ ノエ ク モッスルドゥル
緊張する 緊張する あなたのそのマッスル

그을린 구릿피부 품에 안겨
グウリン クリッピブ プメ アンギョ
焼けた チョコレート色の肌に抱かれ

샤방해 샤방해 너의 그 목소리
シャバンヘ シャバンヘ ノエ ク モッソリ
かわいい かわいい あなたのその声

컬러링으로 담고 싶은 이맘
コルロリンウロ タムコ シプン イマム
待ち歌にしたい この気持ち

둘만의 기념일 둘만의 냉장고
ドゥルマネ キニョミル ドゥルマネ ネンジャンゴ
2人だけの記念日 2人だけの冷蔵庫

둘만의 사진들 둘만의 비밀거리
ドゥルマネ サジンドゥル ドゥルマネ ビリルコリ
2人だけの写真 2人だけの秘密

둘만의 속삭임 둘만의 와인잔
ドゥルマネ ソッサギム ドゥルマネ ワインジャン
2人だけのささやき 2人だけのワイングラス

둘만의 커플룩 둘만의 추억얘기
ドゥルマネ コプルック ドゥルマネ チュオクイェギ
2人だけのペアールック 2人だけの思い出話

이런저런 시시콜콜 반짝반짝 길들여진
イロンジョロン シシコルコル バンチャッバンチャッ キルドリョジン
あれこれ くだらない きらきら 馴染んだ

이래저래 알퐁달퐁 사방사방 익숙해진
イレジョレ アルポンダルポン サバンサバン イッスケジン
あんなこんな そそっかし ひらひら 慣れてしまった

우릴 맞이했던 해변가엔 옛 유행개그를 따라하며
ウリル マジヘッドン ヘビョンカエン イェッ ユヘンゲグル タラハミョ
私たちを迎えた ビーチで 昔流行りのギャグをマネしながら

우릴 축하했던 바닷소리가 우릴 고조시켜
ウリル チュカヘッドン バダッソリガ ウリル コジョシキョ
私たちを祝ってくれた 海の音が私たちを好調させる

라라라..
ラララ

기다릴게 나 달려와줘 너
キダリルケ ナ タルリョワジョ ノ
待ってるわ 私 走ってきて あなた

달려갈게 나 기다려줘 너 
タクリョカルケ ナ キダリョジョ ノ
走っていく 僕 待ってて あなた

木曜日, 4月 10, 0020

비빔밥 ビビンバ


<<材料>> 5人分
ご飯 5人前   大根 1/3本   ほうれん草 300g   もやし 1袋
ニンジン 1本   しいたけ 4本    たまご 5個
塩、お酢、砂糖、ごま油、すりごま、おろしニンニク、

ゴチュジャン、唐辛子の粉

<<作り方>>
1.大根は千切りして塩小さじ1をふり、10分程度おく。
  10分程して水気をしっかり絞り、薬味を入れて和えておく。
  (薬味:唐辛子の粉小1、お酢大1、砂糖小1、おろしニンニク小1/2、ごま油小1/2、ごま少々)
2.しいたけを千切りし、ごま油で炒める。(塩を少々ふる)
  ニンジンも同じく千切り、炒める。
3.ほうれん草ともやしをさっと茹で、水気をしっかり絞って薬味を加えて和える。 (塩小1/3、ごま油小1/2、すりごま小1/2)
4.目玉焼きを用意する。
5.温かいご飯の上にナムルを彩りよく並べ、目玉焼きをのせ、ゴチュジャン(ごま油、ごまも少々)をかけてよく混ぜて食べる。

 

 비빔밥ビビンバというのは「混ぜごはん」という意味で
本当に何でも入れて混ぜるだけの料理です。
一応写真みたいにきれいに彩り整ったのが비빔밥ビビンバですが、
普通冷蔵庫に残っているおかずを全部入れてゴチュジャンとごま油をかけて、 目玉焼きを乗せてバッと混ぜるだけでも비빔밥ビビンバになります。
ものすごく簡単で手間のかからない料理です。
ドラマとかでもよくボウルにごはんとおかずを大量に入れて
ゴチュジャンで真っ赤に混ぜてボウルのまま抱えて
パクパク비빔밥ビビンバを食べるシーンがよく出てきますね。(^-^)
もちろん食堂で出される비빔밥ビビンバは残飯じゃなくて
ちゃんと手間がかかった料理です~(^O^)

材料そのものの味を大事に生かす日本料理に対し、
韓国料理はいろんな材料を一緒に入れて(混ぜて)そのハーモニーを
楽しむのが特徴といえます。비빔밥ビビンバはそういう食に対する
韓国人の文化、考え方が一番わかりやすい料理ですので
ぜひ召し上がってみてください!!

 

火曜日, 4月 08, 0020

犬はモンモン、猫はヤオン

 当たり前なことなんですけど、言葉が違えば動物の鳴き声も違います。
この間小学校に行って「韓国の虎は어흥~(オフン)って吠えるよ」って言ったらみんな「怖くない、怖くない」って笑っていました。何だか虎の恐ろしさが全然伝わらなかったみたいです(・ ・;) 初めて어흥(オフン)について疑問を抱きました。 
 でも、私からみるとむしろ「ガオ」の方が全然虎っぽくないし、むしろかわいい気がします(._.)

 ま、どっちでも虎の鳴き声は本当はひとつのはずですけどね。韓国の虎が「어흥~(オフン)」と言っているわけじゃなくて韓国人が「어흥~(オフン)」で聞いているだけなんですから・・・ たぶん韓国の虎でも日本の虎でも虎同士は「어흥~(オフン)」でも「ガオ」でもない言葉でコミュニケーションをとっているかもしれないですね。<(´ー`)  そういえば虎だけじゃなくていろんな動物の鳴き声やいろんな物音も全部違います。擬音語、擬態語もそうですし・・・それがまた外国語を勉強してて難しいところでもありますね。



멍멍아, 만나서 반가워 モンモンア マンナソ バンガウォ(ワンちゃん、お会いできて嬉しいよ)
악수~ アクス~(握手)
 
かわいいワンちゃん、韓国語では멍멍モンモンと鳴きます。
犬のことをワンコともいうように韓国でも(ケ)のことを멍멍이モンモンイとも呼びます。



야옹아, 시원해?ヤオンア、シウォネ?(ニャンコ、気持ちいいの?)
 
ニャンコは야옹ヤオン~と鳴きます。
猫のことも本当は고양이(コヤンイ)なんですけど、鳴き声から야옹이(ヤオンイ)とも呼びます。
 
 これ以外にも蛙(개구리、ケグリ)は개굴개굴(ケグル ケグル)、豚(돼지、デジ)は꿀꿀(ックル ックル)、アヒル(오리、オリ)は꽥꽥(クェク クェク )です。
 子供たちから「じゃ、めだかは?」と聞かれましたけど、それは私もわかりません!(゜▽゜;)  
サカナくんに聞いてみてください(-_-;)

木曜日, 3月 27, 0020

김밥 キムバプ

今日紹介するのは韓国の海苔巻き「김밥」キムバプです!
日本の海苔巻きと違って酢飯じゃなくてごま油で味付けたご飯を使うのが特徴です。作り方もとても簡単ですし、基本材料以外にもツナ、ごぼう(醤油で味付けて)、ハム、キムチなど好みでいろいろ入れて巻いたらおいしいです!


<作り方>
1.ご飯を少しかために炊く。
2.ニンジンは千切りして塩を軽くふって炒める。
3.カニカマは2等分しておく。
4.たくあんとキュウリはのりの長さにあわせ、ボールペン位の太さで切る。
5.たまごは、塩を入れかきまぜ、厚焼きにして、④と同じように用意する。
6.炊いたご飯にごま油、塩、ごまを入れて混ぜておく。
7.のりの上に2/3ぐらいまでご飯をまんべんなく広げ、各材料をのせ、巻いていく。
8.のりにゴマ油を塗って、食べやすい大きさに切る。



韓国で遠足の弁当といったら何よりこの「김밥」キムバプです。
いろんな材料が入るので朝から作るには確かにちょっと大変ですけど、いつも遠足の日にはお母さんが早起きして愛情をこめてこの「김밥」キムバプを巻いてくれます。
それでなのか、この「김밥」キムバプの香ばしいごま油のにおいには遠足の記憶もリンクしていて食べるたびに何か遠足に出かけたくなっちゃいます。(^u^)
そろそろ桜も咲くし、暖かくなるんですから「김밥」キムバプ巻いてどっかに出かけたいですね!デートならなおいいですけど・・・(^◇^;)>

木曜日, 3月 13, 0020

おかえり!

 軍隊に行ってた従弟がこの前2年の兵役を終えて帰ってきたみたいでお祝いの電話をしました。私は喜ばしさのあまりに“2年って本当にあっという間だよね”って無神経に言っちまって彼は激怒(`Д´)!!
“お前が行ってみなよ!!”って怒られました(T-T)

 
 ま、確かに時間って相対的なものですから、私の場合はこの2年間学校を卒業して韓国でバイトもしたりしてまたここ鹿屋に来ていろいろあったから本当にあっという間でしたけど、軍隊に入って毎日ちっとも変わらない日常を送りながら訓練ばっかり受けてた彼にしては2年ってたぶん死ぬほど長い時間だったでしょうね。100%私が悪かったです。気がききませんでした(。_。;)  
 
 軍隊に入ってもたまに休暇をもらって帰ってくることはできるので全然外との接触がないわけではないですけど、日数も少ないし、そのときも軍人の身分なのでやっぱり縛られているのは変わらないですから相当息苦しいでしょうね。かわいそうです。


【訓練を受けている若者たち】
 


 韓国の男性は二十歳になるとかならず国から兵役の知らせがきます。それで一応身体検査を受けて軍事訓練にふさわしいかどうかを判定してもらい、それで問題がなければ絶対軍隊に入らなければならないです。身体がちょっと不自由だったり軍事訓練に向いてない場合は市役所や区役所など公共機関で業務を補助することで兵役を果たします。それ以外にも「兵役代替制度」というのがあって国が指定した企業で専門研究者、産業機能者として服務することで兵役を振り替えることもできます。
 うちの兄もこの「兵役代替制度」で自動車企業に勤めることで兵役を果たしたものですけど、こういった場合でも必ず4週間の軍事訓練は受けなければならないものです。

 
 この4週間の間はケータイもインターネットも使えないものですから、みんな家族や彼女に手紙を書いたりするんですけど、やっぱりみんなと離れていろいろ思いが深まるみたいでかなり泣けるような手紙がきます(´ー`) 私の場合は兄の手紙で‘この優しさなにっ、気持ち悪っ!’って笑っちゃいましたけど…アハハ。



【入隊のために訓練場に集まった若者たち。これだけ多くの若者が2年間世間から離れて兵役を果たせないといけないです。】

【「義務警察」という形で兵役を果たすこともあります。】

 昔と比べたら、兵役の年数も減っているし軍隊の環境もだいぶよくなったと言われていますけど、でもやっぱり人生で一番輝く時期に軍隊に入って銃をにぎるってことはあまりにも悲しいですね。韓国は今もまだ休戦状態ですから、仕方がないことですけど。  

 韓国は3月から新学期が始まるので従弟はもう復学して学校に通ってるみたいでした。自分が学生だったときは軍隊から出てきて復学した先輩といったらいつも軍隊での辛かったこととか、自分の(たぶんうそ8割の)武勇伝を聞かされるものですからすごくうっとうしいと思いましたけど、最近はちょっとかわいそうに思ってきました。みんな弟みたいな気がして・・・(;へ;)

 子供のときはいつも私にいたずらされて泣きっぱなしの従弟でしたけど、軍隊に行ってきて少し大人になったようで“韓国に帰ってくるときは電話して。僕がおごるよ”って何だか오빠(オッパ、お兄さん)気取りでした(--;) しかも“煩わすやつがいたら僕に言って。すぐ飛んでいくから”ってなんとも頼もしい発言も!おお~大人っていうか男になったな、お前!!って感心してたら最後はやっぱり“누나(ヌナ、お姉さん)、보고싶다(ボゴシプダ、会いたいよ)”って甘えてくる弟でした(・・;)そんな身長180のやつから太い声で보고싶다って言われても・・・(-_-;)






金曜日, 2月 29, 0020

2月の仕事

 今日は4年に1回くる2月29日ですね。別にどうでもいいことなのに何だか不思議で少しドキドキします。2月を振り返ってみたらけっこういろんな行事があったような気がしてまとめてみました。


2月3日
 高須地区生涯学習の発表会がありました!
韓国語講座はこの前ブログにも載せた「ちびまるこちゃん」のオープニング曲「おどるポンポコリン」と「くま3匹」を韓国語で見事歌ってくれました!!観客の反応も一番よかったような・・・へへへ(^v^)





2月13日
 串良小学校でつるかめフェスタがありました!
子供たちがいろんなトピックについて自分が勉強した内容を親や友達、住民たちに発表する時間でした。4年生は私から韓国について習っているので今まで勉強した内容を基に韓国について発表してくれました。普段はおふざけしているけど、みんなの前で発表することになったらかなり緊張したみたいで…フフフ(^ー^)でも大勢の人の前で発表するということはすごくいい経験になったと思います。私も韓国の伝統衣装の韓服(ハンボク)を着て応援に行きました。ま、ただ見守るだけでしたけど(^^;)





2月20日
 串良料理教室でキムチを作りました!
人生初めてのキムチ作りです。ハハハヽ(´▽`)/日本人でも簡単に作れる簡単レシピが手に入ったので私も作ったことないのにわがまま言って講座生のみなさんに迷惑かけながら作りました。お母さんのキムチには勝てないですが、味もちゃんとキムチっぽかったので成功でした!


2,3日過ぎたらけっこうしんなりしてきていい味になりました


 
2月23日
 KAPICで韓国フェアがありました!
私はその中で韓国についていろいろおしゃべりをしたり、ちょっとした韓国語を教える「韓国サロン」にお手伝いに行ってきました。「韓国サロン」以外にも「チヂミ交流会」や「ユンノリ大会」もあってちょっとしたミニ韓国旅行ができたイベントでした。韓国からきた大学生20名も参加してくれました。


 
 
2月24日
 この前もアップしましたけど、韓国語大会が開陽高校でありました!
韓国語を楽しんでいる参加者たちをみて言語や文化を学ぶ楽しさについて改めて考えてみるいい勉強になりました。

 
 
 
2月28日
 細山田幼稚園のお母さんたちと韓国料理を作りました!
ブログにもレシピを載せた「もやしご飯」と「じゃがいもチヂミ」を作りました。炊飯器の時間が予想より長かったのであまりにもひもじさに出来上がりの写真を撮る暇もなくすぐ平らげてしまいました(^^;;)



小学校の調理室で作りましたが、窓からちょうど幼稚園が見えてお母さんたちは子供たちの遊ぶ様子をみながら料理を作りました。微笑ましいお昼の情景でした。
3月もこの調子で楽しんでいきます!!ファイティン!!(>▽<)

水曜日, 2月 27, 0020

삼일절 (サミルジョル、三一節) 

 3月1日は韓国の4大祝日のひとつとして韓国人にとって大きな意義を持つ日です。ちなみに4大祝日とは3月1日(三一節)と7月17日(憲法記念日)、8月15日(光復節)、10月3日(開天節)です。

 その中でこの三一節というのは1919年3月1日、日本の植民地支配に抵抗し、国民たちが国権を取り戻そうとする意思を表明するために起きた非暴力、平和運動を称える日であります。

 当時、日本の侵略で国権を失った韓国人たちは韓国語を使うのも禁止され、国旗を持つのすら許されていなかったです。もし韓国語でしゃべったり韓国の国旗を持ち歩いたりしたら武装した巡査や軍人たちに連れていかれて殺されるような時代でした。

 そういう過酷な現実で自分の国を取り戻したいという意識はどんどん高まっていって1919年3月1日、全世界に朝鮮は自主独立国であることを宣言する平和デモが起き、子供から老人まで国民みんなが太極旗(韓国の国旗)を持って街に出て「大韓独立万歳」を叫びました。
 このとき、読まれた「独立宣言文」の序文の内容です。

「吾らはここに、我が朝鮮が独立国であり朝鮮人が自由民である事を宣言する。これを以て世界万邦に告げ人類平等の大義を克明にし、これを以て子孫万代に告げ民族自存の正当な権利を永久に所有せしむるとする」
これは朝鮮の独立を願うのはもちろん、日本に対して正しい友好関係を樹立したいという希望も表れています。3月1日に起きたこの独立運動はどんどん全国に広がり、3ヶ月間続きました。運動は武器を持たずにデモ進行や同盟休校、独立請願、閉店など平和的な手段で行われましたが、日本軍の武力強圧により、多くの一般市民が無差別に殺害されて終息されました。

 自由を求めて死も惜しまず街に出て死んでいった人たちの意を忘れないために韓国ではこの日になると各家庭で自発的に太極旗を掲揚します。そして当時の独立運動を再現したりするいろんな記念行事が行われます。今になっては当時の悲壮な感じよりサムルノリや伝統踊りが披露されるなどお祭りみたいな雰囲気で行われます。

 日本人からみるとこういう日に韓国へ行けば怖い目に会うんじゃないかと不安に思うかもしれませんが、もうそんなことはないですのでご安心ください。(^-^)
 確かに当時の独立運動は日本への怨恨を噴出するのもひとつの目的でしたけど、今は誰かを恨む日じゃなくて当時、子供から老人まで国民みんなが自分たちの意思を表明したその勇気を称えて国の大事さ、自由の大事さを改めて感じる日なのです。

<<独立運動の再現>>

<<バスにもタクシーにも太極旗、家にもかかげられています。>>

月曜日, 2月 25, 0020

수고하셨습니다!! スゴハショッスンニダ!!

 2月24日開陽高校で「話してみよう韓国語」鹿児島大会が開かれました!午前10時からスピーチ部門、スキット部門、映像表現部門の順番で行われ、90人の出場者が今まで磨いてきた韓国語を披露してくださいました。

 私は初めて参加してみたのですが、県内(県外の出場者もいらっしゃいましたが)これだけ韓国語が上手な人が多いんだと感心しました。特に制服姿の高校生たちが印象的でした。とても嬉しかったですし、とても驚きました。鹿屋からはリナシティの講座からスキット部門に1組、串良町講座から映像表現部門に1組が出場されました。平年よりかなり出場者が多かったため、厳しい競争でした。

 残念ながらスキット部門では賞はとれなかったですが、韓国人の私からみると賞がもらえる、もらえないの差はほんのちょっとだけの差でした。しかもうちの市民講座はたった月2回の講座で1年もなってない勉強歴を考えれば断然優秀でした。(^ー^)

 映像表現では奨励賞をとりました!これも私からみると断然うちのチームが一番面白くてウケもよかったですのに(^^:) 韓国のことわざでいうと「팔은 안으로 굽는다(パルン アヌロ クムヌンダ)」ですね。腕は内側にしか曲がらないということで‘我が子がかわいい’の意味です。ハハハ。まったくそのどおりですね。親バカの気持ちというか・・・く(;´ー`)

 とにかく賞とか関係なく、今まで勉強してきた韓国語を試してみて、県内のいろんな韓国語学習者に会えるとても貴重な時間だったと思います。私もいい刺激になりました!来年はもっとたくさんの講座生と参加して鹿屋パワー(大隈パワー)をみせつけます!!(勝手な豪語に講座生のみなさん、ひかないでください。登校拒否だけは・・・)
 出場された方々や大会を開いてくださった関係者の皆様、本当にお疲れ様でした!수고하셨습니다!!

木曜日, 2月 21, 0020

정월대보름 ジョンウォル テボルム

 みなさん~昨日の月見ました?結構きれいな丸でしたよ。 今日はたぶんそれよりもっと完璧な満月が見れると思います。(^-^)

 韓国で旧暦の1月15日정월대보름 (ジョンウォ テボルという日で、1年で最も大きくて丸くて明るくてきれいな満月が浮かぶ日です。정월(ジョンウォというのがお正月という意味で、대(テ)というのが보름(ボル15日を意味する言葉です。それで簡単に대보름(テボルだけで呼んだりもします。

 今の대보름(テボルは別に祝日とかではないですけど、農耕社会だった昔には月の動きに従う陰暦で農事を行っていましたのでこの대보름 (テボルは特別な意味を持つ日でした。大体旧暦のお正月からは農作業から離れ、ゆっくり休みながら冬を過ごして、1月15日、満月の대보름 (テボルになったら再び農作業を開始したのです。

 そのときの風習の中で今まで残っているのがいくつかありますが、今からそれを紹介します!!
 대보름(テボルム)を代表する食べ物は오곡밥(オゴッパ、五穀のご飯)です。言葉どおりに五つの雑穀を入れて炊くご飯です。地方や家によって入る雑穀が違ったりもしますが、大体찹쌀(チャプサル、もち米)、(コン、大豆)、(パッ、小豆)、수수(スス、モロコシ)、(チョ、あわ)などが入ります。全ての穀物が熟し、豊作になることを祈る意味でこういう오곡밥(オゴッパを食べたそうです。このときにいろんな나물(ナム、お浸しものと似たような感じ・ビビンバの具として入る物)をおかずとして食べたりもします。
<<오곡밥(オゴッパ)と나물(ナム>>

 それから부럼(ブロというのもやります。この부럼(ブロという言葉の元の意味は「腫れ物、できもの」だったのですが、今は대보름 (テボルに食べる땅콩(タンコン、ピーナッツ)、호두(ホドゥ、くるみ)、(パ、栗)のことを부럼(ブロといいます。この殻の硬い부럼(ブロを音を出して噛むと、一年間腫れ物やできものができないという考えがあったようです。たぶん迷信ですけどね。(´ー`)

 他に、쥐불놀이(ジブノリ )、달집태우기(タテウギ)、들불놓기(ドゥノッキ)といった火を使った遊びもやります。これはただの遊びというより農作業を始めるにあたって火をおこすことにより悪い気運を追い払って厄払いをする意味もありましたし、田畑の草を焼くことで肥料を作ったり、害虫の卵を焼き払ったりするという意味もありました。

<<달집태우기(タテウギ)と쥐불놀이(ジブノリ )>>
    火事ではないです(^-^;)

 今日はみなさんもきれいなまんまるのお月様に何かお祈りをしてみてはどうですか。強く望んだらお月様が聞いてくれるかもしれません。私も今夜は全力で願い事をお月様に送信してみるつもりです!! (゜- ゜ )




火曜日, 2月 12, 0020

설날 お正月の行事

 今日は韓国のお正月설날(ソ)の行事についてお話しをしたいと思います。この前言ったとおりに韓国のお正月は旧暦の1月1日とその前後の1日ずつが祝日となります。大体お正月の前日はみんな里帰りをし、家族みんなが集まります。私の場合はお父さんが長男で家族がみんなうちに集まったものですから、幸いに「民族大移動」といわれるあの大渋滞に巻き込まれることはなかったです。(^ー^)
 前日には大体お正月の朝に行われるご法事、차례 チャレの準備でお母さんたちは大忙しいです。

차례 チャレ
家族全員が集まってこの世を去った先祖にお供えをする韓国式のご法事です。お正月の早朝に行います。お供え物としては나물ナム(お浸しもの)、チヂミ、肉、魚、果物などが上がります。

日本ではお正月に神社に行って神様にお祈りをするのですが、韓国は亡くなったご先祖様に今までの感謝を表し、またこれからの1年もちゃんと見守ってくださいという思いで幸福を祈るのです。

떡국 トックッ
 お餅で作るお正月料理。차례(チャレ)にも供えます。
차례(チャレ)が終わった後、家族みんなでお供え物と떡국(トックッ)を食べます。
 この떡국(トックッ)を一杯食べてから1歳取るという認識があって설날(ソ)には欠かせない料理なのです。 それで子供たちはみんな2杯、3杯…もっと食べたがりますけど、大人たちは(特に女性は)「これでまた一歳とるのか~」って少し嫌がりながら食べますね。牛肉で出汁を作って小判形のお餅を入れるんですけど、家によってギョーザを入れたりもします。




세배 セベ
 食事を終えたら祖父母や親戚に韓国式のお辞儀、(チョ)をします。차례(チャレ)のときは(チョ)を2回しますが、生きている人に対しては1回だけします。お正月のあいさつでする(チョ)のことを세배(セベ)といいます。

 세배(セベ)は目下の人が目上の人にするもので、このとき目上の人から새뱃돈(セベッドン、お年玉をもらいます。何歳までもらうかというと家によって違いますけど、大体学生のときはもらえますね。
 私は今年帰らなかったので새뱃돈(セベッドン)がもらえなくてすごく残念です。(;へ:)たぶんソウルにいてももう大人なんですから誰にももらえないとは思いますけど…(´▽`;)
 
 とにかくこういう차례 チャレと세배 セベを終えたら
お正月の大きな行事は終わりですね。その後は親戚の家を回ったり、
お墓参りに行ったり、古宮とかにちょっとお出かけしたりします。
古宮や伝統家屋の村、博物館などではいろいろ설날(お正月)のイベントがあって伝統遊びの体験や伝統芸能の公演などがあります。
 
 こういった賑やかな感じで連休の3日はあっという間で終わっちゃいます。
今年の場合は週末とつながって休みがかなり長かったものですから、
차례 チャレと세배 セベを早く済まして海外旅行に出た人も多かったみたいです。でも、連休が長ければ長いほど日常に戻ったときのだるさはやっぱり倍増しますね。(^^;)
連休が終わってからお母さんも友達もみんな仕事したくない~ってかなり苦情を言ってきました。떡국(トックッ)も食べられなかった私にそんなこと言わないでくださいぃ~(T∇T)

火曜日, 2月 05, 0020

韓国のお正月 설날(ソルラル)

 明日から韓国はお正月休みです。
何でいまさらお正月?って思う方もいらっしゃると思いますが、韓国は旧暦でお正月を過ごしているからです。お正月の当日とその前後の1日で3日間が祝日となっていて今年の場合は水木金が休みですね。週末も入れて5連休なのです!!うらやましい!(´o`)
もし昨日と一昨日に年休が取れたら何と9連休になるのでこれこそゴールデンウィークですね。でも、これも都合がいいときの話で毎年こうなるわけではないです。旧暦で数えるので、たとえば1月1日がちょうど日曜日だったら土、日、月がお正月休みとなって、結局月曜日1日しか休めないということになっちゃいます。それこそ災難ですけど。 ( ̄ロ ̄lll)

 とにかく明日からお正月休みということで韓国は今お祭り騒ぎになっているみたいです。大体お正月は家族と過ごすので多くの人が里帰りをします。この里帰りがまた「民族大移動」と言えるほどすごいもので高速道路を駐車場に変えてしまいます。
 最近は里帰りの人が少なく、海外旅行に行く人が多いとも言われていますけど、話によると里帰りの人で今日からもう渋滞が始まったようです。やっぱり何だかんだ言っても親や家族、親戚に会いに行く人の方が圧倒的に多いみたいです。
<人でいっぱいになっているバスターミナルと
今日から始まった渋滞で駐車場になってしまった高速道路です
午後3時の状態。まだ休み始まってないですのに(・ ・;)>

 昨日もお母さんから電話がきて설날ソルラルなのに寂しいでしょう、って言われましたけど、こっちは全然お祭り騒ぎじゃないから、寂しくなることもないですね(^^;)もしみんなお祭り騒ぎの中で一人だけ家族と離れているんだったらそれはちょっと寂しいかもしれないですけど。まあ、でも세뱃돈(セベッドン、お年玉)をもらえないのは確かにちょっと寂しいですね。(T_T)
 
 설날ソルラルの行事はまた改めて書きますので今日はここで!!
この前も言いましたけど、韓国のお正月なので
またもう1回言わせてもらいます!
 
みなさん~「새해 복 많이 받으세요!(セヘ ボンマニ バドゥセヨ)」
たくさんの福を受けてください!!

<かわいいお嬢さんも韓服(한복,ハンボでおめかしして
おじいさん、おばあさんのところに行くみたいですね。(⌒ー⌒)
잘 다녀오세요~!!(ジャル タニョオセヨ、いってらっしゃい)>

月曜日, 2月 04, 0020

民衆の鼓動 韓国美術のリアリズム

都城市立美術館で韓国の現代リアリズム美術の展示会が開かれますのでお知らせします。ドラマやテレビなど、マスコミで見慣れた韓国とは違う、新たな韓国の一面がみれるいい機会ですので、ご興味のある方はぜひご鑑賞ください。
詳しいことは↓のホームページでご確認お願いします。

都城市立美術館 miyakonojo city museum of art

<<HPの紹介文より>>
 アジアの現代美術の中でも韓国の美術は、日本でも早くから知られてきました。 しかし日本に紹介されたのは、70 年代の「単色絵画」といわれる抽象絵画、90 年度以後のインスタレーションや映像作品が主であり、80 年代の韓国で高揚した民主化運動を背景とする「民衆美術」は、ほとんど紹介されていません。
 本展は、その「民衆美術」を中心に、1945 年から近年までの韓国美術における リアリズム傾向-現実社会を反映したり、現実社会の問題に向き合う美術-を初めて体系的に紹介する展覧会です。 

 韓国では、日本の植民地から解放後間もなく朝鮮戦争が起こり、
国土が荒廃し、その後も軍事的な緊張が続きます。
60-70 年代の朴正熙、80年代の全斗煥と続いた軍事独裁政権は、経済成長をなしとげる一方、民衆の生活は向上せず、政治活動や表現の自由が抑圧されてきました。その中で、韓国の現状からかけ離れた、少数のエリートや愛好家のための美術に疑問を感じた美術家たちは、
自分たちの生きる社会や人々の暮らしを見つめ、韓国独自の、民衆による民衆のための美術を作り出そうとしました。そこでは美術家は、政治・社会の問題を一般民衆に伝え、民主化運動のために機能する美術活動を実践したのです。

 このように、巨大な政治運動と密接に結びついた美術運動は、全アジアの美術史上でも希有のものといえます。 民主化がすすみ経済危機からの脱出もなしとげグローバル社会の一員となった今の韓国でも、「民衆美術」に見られた庶民への暖かい眼差しや、社会の現実・歴史に誠実に向き合うリアリズムの精神は、若い韓国作家の作品にも継承されています。 
 「韓流」ブームが一段落した今、より深く韓国を知り、その豊かな文化の鉱脈を見つけるために、見逃せない展覧会です。

金曜日, 1月 25, 0020

それでも生きる子供たちへ


<<予告編>>

2008年2月24日日曜日リナシティかのやで映画「それでも生きる子供たちへ」が上映されます。
この映画は7人の監督による7つの話で構成されたオムニバス映画です。
7つの話を結んでいるのは「子供」です。
苦しい生活を元気に生き抜いている世界各地の子供たちの話です。

実は私、まだ映画をみてないですので、
何だかんだ言える立場ではないですけど(^^;)ゞ
でもすごくいい機会だと思います!!
映画というのは違う人、違う人生、違う世界をみる

一番簡単で楽しい方法だと思います。

不幸を自慢することしかできない我ら大人たちに
不幸を不幸と思わない子供たちの生き様は
心を動かす何かがあると思います。
‘哀れだ’‘可哀想だ’と一言で言うのは簡単です。
でも、不幸とか哀れとか、それはこっちの都合から吐いた言葉で
実際彼らにとってはそれが現実でそれが生活なんだから
ただ楽しく生きているだけかもしれません。
あ、何だかちんぷんかんぷんな文章になっちゃったんですが(/-\)

とにかくこの映画を通じて同じ地球の中にこういう子たちもいるんだな~と
わかってもらうだけで充分なんじゃないでしょうか。
できれば多くの方々に観てもらいたい映画ですので
口コミよろしくお願いします。(*^^)ノ

映画の前売り券は鹿屋市国際交流協会事務局と
リナシティかのや3Fホールで販売中です(500円)

映画に関するお問い合わせは
鹿屋市国際交流協会事務局へお願いします。
TEL:0994-31-1147


木曜日, 1月 17, 0020

昨日の出来事


昨日公民館で料理教室の準備をして役場に帰ってくるところ、
後ろから誰か付いてくる気配がしてパッと振り向いたら
小学生の女の子3人がうずうずしていました。

「こんにちは」と声をかけたら「あ…あのう…韓国人ですか」と聞かれて
「そうですよ、韓国人ですよ」って応えたら
「すごい、すごい」って何だか嬉しそうな顔をしました。( ;・-・)
えっ、今のやりとりは何なの?
まるで「あのう、すみません、もしかして沢尻エリカさんですか」
「そうです」 「キャーすごい、かわいい かわいい」
みたいなやりとりだ!!(* ̄∇ ̄*)
とバカみたいに好い気になりながらもまた肩の荷が重くなるのを感じました。

たぶんあの子たちにとって私は「人生初めての韓国人」になるでしょう。
私の行動や言動が私だけの個性というより「韓国人」というカテゴリーとして受け入れられるだろうと思ったらちょっと心配になりました。
こんな私で韓国人をステレオタイプ化するのはあぶない!!と。(゜_゜;)

もちろんその逆もあります。
すでにステレオタイプ化されてる「韓国人」というイメージを私の中から
無理矢理探し出そうとしたり、そのステレオタイプで私を決めつけたりすることなど。
正直にいうと、私は「一般的な韓国人の習性、傾向、特徴」とはちょっと離れていますし、韓国のこともそこまで好きではないです。(´―`;)

いえばあれです。一緒に住んでて24年もなる夫婦みたいなものです。
ありがたいところもあれば、見ているだけでイライラして気に食わなくてしょうがないときもある、みたいな感じ。

何だかシリアスな話になっちゃったようですけど、
こう愚痴ってるくせに自分も「きれいな子はみんな~な性格なんだよ」「男ってみんながみんな~なんだ」とか結構ステレオタイプに支配されていますから...く(;´ー`) 反省しないと!!

とにかく改めて自分は韓国人だということを自覚した一日でした。
小学生たちが韓国人に興味を持ってくれただけで充分嬉しかったです。
それもよその人をからかう感じじゃなくて「串良に韓国人がいるんだ!」と
何かいい発見をしたような顔だったので(私の見違いかもしれませんが;)
かわいくてかわいくて食べちゃいたいぐらいでした(^ー^* )
こうやって韓国を背負っている限りはがんばってみなさんに韓国の良さを
アピールしないといけないんだなとしみじみ感じました。
がんばります!!ファイティン!!화이팅!!!

火曜日, 1月 15, 0020

장난(ジャンナン、いたずら)

장난いたずらをしてみました(* ̄ー ̄*)








楽しかったです~ ジュゴウォッソヨ!(즐거웠어요!!)
それから、おいしかったです!!マシッソッソヨ!(맛있었어요!!)
\( ̄▽ ̄)/

月曜日, 1月 07, 0020

심드렁 シムドゥロン

最近韓国人の友達から新しいあだ名をつけられました。
それはドゥロン・パク!(심드렁 박)

ドゥロン(基本形はドゥロンハダ심드렁하다)というのは韓国語でどうでもいいような、いつも何にしても冷めてるような態度をいいます。
私そこまでシニカルなのかって反発しながらも
自分の性格をわかってるから笑っちゃいました。アハハ<(; ^ ー^) 
でも私、実はやさしいですよ~心す~ごく温かいですよ~
ただ面倒くさがり屋なだけ(・-・)

 そういえば、人によくセチテギ(새침떼기)とも言われます。
セチハダ(새침하다)っていう形容詞から出た言葉でセチムな人を指します。
日本語ではどう表現するか辞書で調べてみたら
かまとと、澄まし屋って書いてありますけど......(°д°;;)
ええ~ そんな腹黒い女じゃありませんが!!(;へ:)

 どうやら韓国語と日本語のニュアンスが少し違うようですね。
韓国でセチテギって言ったら「気取る」より「冷たい」
というイメージが大きいですから。
そしてなぜかわからないですけど、ソウルのお嬢さんはセチテギという
印象もあります。一応私もソウル出身ではありますが...
いえいえ、私はただ口数が少ないだけですよ。媚びるのが苦手なだけです(・-・;;)
ドゥロンでもセチテギでもありません~


ま、人にみられる性格って様々ですからね。
とにかくドゥロンハダっていうのはほめ言葉ではないですので
人に向かってはあまり言わない方がいいと思います!!